CATEGORY

BOOK(本 / 書籍)

  • 2021年6月26日

【体験談】通勤時間で読書すると月5冊ほど読める【効率よく本を読む】

通勤時間で読書したら、毎月5冊ほど読めるようになりました。 僕の体験談をもとに、具体的な方法・習慣化のコツなどを紹介します。 【こんな人におすすめ】 通勤時間で読書したいけど、どんな感じでやればいいか分からない 電車通勤で本を読むと、まわりの目が気になって集中できない 通勤読書って非効率では? 通勤中の読書って難しそうなイメージがあるかもですが、全然そんなことないので安心してください。 【本記事の […]

  • 2021年6月22日

「読書は効果ない」と嘆く人の共通点【本から得られる恩恵は計り知れない】

「読書は効果ない」と嘆く人の共通点をまとめました。 【読者の悩み】 「自分を変えたい!」と思って毎日読書しているけど、あまり効果がない気がする。 確かに知識は増えたし読むスピードも早くなったけど、イマイチ成果が出ていない。 読書って効果ないのかな? こんな悩みを抱える人も多いですが「効果がない読書」などありえないので、その理由を解説していきます。 【本記事の内容】 「読書は効果ない」と嘆く人の共通 […]

  • 2021年6月21日

社会人1年目におすすめの本【面白くて役に立つ名著9選】

社会人1年目の僕が、「これは面白い」、「役に立った」と思う本を紹介します。 本記事はこんな人におすすめ 社会人になり将来について考えるようになった 自分の力で生きていかなければならないという現実に、焦りや不安を感じる 「若いうちにたくさん本を読んでおけ」と言われたけど、何を選べばいいか分からない 学生時代からたくさんの本を読んできた僕が、社会人になって読んでよかったと思う本をまとめました。 社会人 […]

  • 2021年6月13日

上品な人の特徴10選【暮らしの質を高めるために今日から実践できること】

どうも、KENTARO(@kentaro_nvl)です。 先日、『フランス人は10着しか服を持たない』という本を読みました。 自分の価値観がガラリと変わる衝撃を受けたので、この感動をシェアします。 上品な人の特徴10選 上品な人の特徴といっても様々ですが、本記事では今日から実践できる10個を紹介します。 『フランス人は10着しか服を持たない』を参考にしつつ、日々の暮らしに取り入れやすいようにアレン […]

  • 2021年3月7日

電子書籍を売りたい!でも、売るにはどうすれば?【一番簡単な方法】

悩む人 電子書籍を売りたい!でも、どうすれば??文章を書くのは抵抗ないし、原稿は頑張ればかけそうだ。とはいえ文章校正に自信ないし、表紙の作り方もよくわからん…。はじめての電子書籍出版でも失敗しない方法はありますか? こんな疑問に答えます。 電子書籍を出版する際には、いくつかハードルがあります。慣れている人であれば全く問題ないのですが、はじめての人からしたら「難しい」と感じてしまうもの。 今回は、出 […]

  • 2021年3月1日

『「死」とは何か』を読んだ感想【死への恐怖心を克服する方法】

「死」とは何か[完全翻訳版](著者:シェリー・ケーガン)を読みました。 人一倍、死ぬことへの不安や恐怖心が強い僕にとっては、なかなか興味深い内容。 正直、この本を読んだからといって人生の意味が分かるとか、死んだ後にどうなるかとか、そんなことは分かりません。 むしろ、死に対しての不安や恐怖が確信に変わり、死んだら本当に「何もない」状態になるのだな、と。 自分という存在は消滅し、意識がなかった生まれる […]

  • 2020年7月23日

『カエルの楽園2020』を読んだ感想。登場人物とあらすじを紹介【ネタバレ】

出版されるやいなや、瞬く間に大反響を巻き起こした『カエルの楽園2020』。 今回は、この物語の登場人物と読んだ感想をまとめました。 ネタバレもありますので、まだ読んでいない方は一度ご自身で読んでから、本記事をご覧ください。 リンク 目次 カエルの楽園2020の登場人物 主な登場人物一覧 ソクラテス ロベルト ローラ ハンドレッド スチームボート マイク デイブレイク ハンニバル プロメテウス ガル […]

  • 2020年4月23日

与沢翼『お金の心理』|コロナショックに負けないお金と幸せの黄金法則

2020年4月23日、与沢翼さんの著書『お金の真理 与沢翼が出したお金と幸せ、その最終結論』が発売されました。 「最終結論」なんて、なんとも大胆なタイトルですよね(^^;) ただこの本、お金と幸せの本質が凝縮されており、読み進めるほど目からうろこでした。 自分自身、与沢さんのファンということもあり、迷わず即買い一気読み。 期待以上の良書だったので、書評(レビュー)を書いておきます。 【記事の内容】 […]

  • 2021年3月7日

電子書籍のコピーやスクショは著作権侵害?注意すべき点を説明します。

電子書籍でお気に入りの一節をスクショしてコピーしたいんだけど、これって著作権大丈夫なのかな? こんな疑問に答えます。 結論から言うと、「違法な画像を違法と知りながらスクショあるいはコピーするのは著作権侵害」とみなされます。 ただ、著作権に関してはけっこうグレーな部分が多いので、記事の中で丁寧に解説していきます。 この記事を最後まで読んでいただけると、電子書籍を利用するうえで気をつけるべきポイントが […]

  • 2020年2月22日

【初心者向け】マーケティングが学べるおすすめ本5選【厳選しました】

これからの時代、「マーケティング」っていうスキルが大事になるっぽいけど、マーケティングってなんだ? 知識ゼロの初心者でもわかるような、おすすめの本が知りたいな。 こんな疑問に答えます。 マーケティングとは、商品を大量かつ効率的に売るための仕組みをつくる活動のこと。販売戦略・市場活動とも呼ばれます。 何か商品を売りたいときには、マーケティングの知識が必須になります。 そこで今回は、マーケティング初心 […]