【デロンギ マグニフィカ レビュー】全自動&お手入れラクラクのハイスペックコーヒーマシン

デロンギ マグニフィカ ESAM03110のレビュー記事です。

【本記事の内容】

  • 買う前に知っておきたい基本情報が分かる
  • 他のコーヒーマシンより優れている点が分かる

全自動コーヒーマシンの最高峰とも言われる「デロンギ マグニフィカ」

その秘密を解き明かします。

デロンギ マグニフィカ ESAM03110の外観と付属品

まずは外観や付属品などの基本情報を紹介します。

サイズ 幅280mm 奥行425mm 高さ365mm
本体重量 10.5kg
使用水量 1.8L
消費電力 1450W

パッと見た感じでは、「うぉ!デカッ!」という印象。ダンボールから取り出したときには、その存在感に圧倒されます。

本体はけっこう重いので、取り扱う際には注意してくださいね!

色は「黒」がおすすめ。スタイリッシュでかっこよく、まわりの景観を損ねません。

全自動なので、他に用意すべきは「コーヒー豆」と「水」だけ。

ミルクフロッサーもついており、バリスタ顔負けのカフェラテやカプチーノが簡単に作れます。ミルクメニューを楽しむときは、ミルクジャグも1つあると便利。

デロンギ マグニフィカ ESAM03110は全自動

デロンギ マグニフィカは、ボタン1つでコーヒー豆を挽くところから抽出までを自動でやってくれます。あなたがやるのは

  1. 豆を入れる
  2. ボタンを押す

これだけ。

コーヒー初心者でも、本格的なコーヒーを楽しめます。

デロンギ マグニフィカ ESAM03110はお手入れもラクラク

デロンギ マグニフィカは、高性能であるにもかかわらず、お手入れがとっても簡単。

  1. 抽出後のかすをゴミ箱へ
  2. 汚れた部分を水洗い

これだけです。

自動内部洗浄機能がついており、その他のことはすべてマシンが勝手にやってくれます。

コーヒーマシン最大の課題である「お手入れ」がこれほど楽なのも魅力的ですね。

デロンギ マグニフィカ ESAM03110はハイスペックコーヒーマシン

デロンギ マグニフィカが「最高峰のコーヒーマシン」と呼ばれる理由がこちら。

  • コーヒーの命である香りを逃がさない
  • エスプレッソをベースにした豊富なメニュー
  • 抽出量・豆量も自在に調節可能
  • 二重構造高性能ミルクフロッサー付き
  • 豆から挽くと1杯あたり約15円というコスパの良さ

要するに、高性能なのにコスパが良いということが伝わればOKです。

マシン本体を買うのに約4万円かかりますが、一度買ってしまえば5年、10年とつかえるほどハイスペックなので、余裕でもとが取れます。

中途半端なコーヒーマシンを買うよりは断然お得。

最高峰のコーヒーマシンにふさわしい、最高級のコーヒー豆については、別の記事で紹介しますね。

<<【最高級コーヒー】ブラックアイボリーとは?

デロンギ マグニフィカ ESAM03110 レビュー【まとめ】

デロンギ マグニフィカの特徴を簡単にまとめると、

  • 全自動だから、豆と水を入れるだけでOK。
  • 自動内部洗浄機能でお手入れラクラク
  • 5年、10年と使えるのでコスパも良い

こんな感じですね。

コーヒーマシンの購入・買い替えを検討している人は、チェックしてみてください。