タイガーのコーヒーメーカーを3種類比較。おすすめは12杯用のACJ-B120HUです。

タイガーのコーヒーメーカーがいいって聞いたんだけど、どれがいいんだろう?12杯用が人気らしいけど、そんな容量必要ない気もするな…。ぶっちゃけどれが一番コスパいいの?

こういった疑問に答えます。

【本記事の内容】

  • タイガーのコーヒーメーカーでおすすめは?3種類比較
  • 「タイガー コーヒーメーカー 12杯用 ACJ-B120HU」のメリット・デメリット
  • 「タイガー コーヒーメーカー 12杯用 ACJ-B120HU」でよくある質問

魔法瓶で有名な「タイガー」というメーカーのコーヒーメーカーについてまとめました。

ネットで調べてみると、6杯用・8杯用・12杯用と様々なサイズが売っています。「一人暮らしだし、小さいのでいいや~」と思って買うと、あとで後悔することに…。

この記事では、それぞれのマシンの口コミ、性能、値段などを徹底的に比較して、おすすめを紹介。購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

タイガーのコーヒーメーカーでおすすめは?3種類比較

タイガーのコーヒーメーカーでおすすめは?3種類比較

今回比較したタイガーのコーヒーメーカーは下記3つ。

6杯用 ADC-N060-K 5,525円。性能はイマイチぱっとしない。
8杯用 ACE-S080KQ 6,837円。一般家庭にはちょうど良い容量。
12杯用 ACJ-B120HU 5,601円。カッコいい。3つの中でイチオシ(理由は後述)

コーヒーメーカーの選び方は簡単で、値段性能を基準にすればOKです。デザイン性は二の次でいいかなと。どうせ買うのであれば、おいしいコーヒーが飲めて、かつ長持ちするものがいいですよね。

特にこだわりがない方であれば、僕がおすすめする「タイガー コーヒーメーカー 12杯用 ACJ-B120HU」でいいと思いますよ。値段が良心的で、割と高性能です。

少し高級なディナー1食分の値段で、最低でも1年間以上はおいしいコーヒーが楽しめます。

「タイガー コーヒーメーカー 12杯用 ACJ-B120HU」の基本情報

サイズ 幅225mm × 奥行214mm × 高さ378mm
重量 2.6kg
容量 1.6L
消費電力 680W
付属品 計量スプーン×1個、ペーパーフィルター×5枚
値段 5,601円
総合評価

「ACJ-B120HU」のメリットとデメリット

【メリット】

  1. 大容量。オフィスにもおすすめ
  2. ムラなく抽出できるので、おいしい
  3. 安い

【デメリット】

  1. サーバーを洗うのが大変
  2. 保温機能は高いが注意が必要

メリット➀:大容量。オフィスにもおすすめ

一度に12杯分のコーヒーを淹れることができるので、オフィスなどにもおすすめです。維持費もそんなにかからないので、会社へのプレゼントとしても喜ばれますよ。

大量に入れたコーヒーが残ってしまったときは、サーバーごと冷蔵庫に入れると、あとでアイスコーヒーとして楽しめます。

もちろん、1カップ分だけつくることもできます。

メリット➁:ムラなく抽出できるので、おいしい

「シャワードリップ」という特殊な抽出方法により、ムラなく抽出できます。

一般的に、コーヒー粉から入れるとどうしてもムラができてしまい、味が偏りが…。一方、「タイガー コーヒーメーカー 12杯用 ACJ-B120HU」はシャワー上にお湯が出てくるので、おいしいコーヒーに仕上がります。

粉と水を入れて、ボタンを押すだけ。操作方法も簡単ですね。

メリット➂:安い

圧倒的安さが、「タイガー コーヒーメーカー 12杯用 ACJ-B120HU」の一番の魅力かもしれません。

安いってことは性能もそれなり…?と思うかもしれませんが、そんなことないですよ。コーヒーはアクが少なくておいしいですし、給水やお手入れもラクです。

「タイガー」という大手メーカーなのも安心できるポイント。何か困ったことがあれば、タイガーホームページのお客様サポートにある「コーヒーメーカー」の項目をご覧ください。

よくある一般的な問題は、これを見ればすべて解決できるかと。

デメリット➀:サーバーを洗うのが大変

サーバーを洗う際に、内径が狭くて指が入らない…という声もありますが、細長いブラシを1つ持っておくと便利。

ちなみにおすすめはTEMOCE ボトル洗浄ブラシ。1,000円くらいで買えちゃうのでお得。

デメリット➁:保温機能は高いが注意が必要

コーヒーを抽出する前に、サーバーの中に熱湯を入れ、1~2分間温めましょう。たったこれだけで、保温機能が爆上りです。

コーヒーの抽出量にもよりますが、だいたい2~3時間はアツアツを楽しめますよ。

「タイガー コーヒーメーカー 12杯用 ACJ-B120HU」でよくある質問

「タイガー コーヒーメーカー 12杯用 ACJ-B120HU」でよくある質問

サーバーごと冷蔵保存したいのですが…

はい、可能です。サーバーの高さは18cmくらいなので、その分のスペースがあればサーバーごと冷蔵庫に入れちゃってOKです。

ちょっとしたコツとして、冷蔵庫に入れる前に氷を入れておくと良いですよ。いつでも好きなタイミングでスッキリとしたおいしいアイスコーヒーを楽しめます。

抽出する時の音はうるさいか?

他社のコーヒーメーカーと比べると、かなり静かな方だと思います。

日常生活で使う分には、それほど気になりません。

他に必要なものは?

コーヒーフィルターとコーヒー粉があれば、すぐにでもおいしいコーヒーが飲めます。

フィルターはサイズが合えば何でもいいです。「カリタ」というメーカーの12杯用フィルターがコスパいいですよ。

コーヒー粉も基本的に何でもいいのですが、とりあえず万人受けするコーヒーを1つ持っておくと良いかと。有名どころで言うと、「ちょっと贅沢な珈琲店 スペシャルブレンド」とかですかね。

タイガーのコーヒーメーカー比較まとめ

タイガーのコーヒーメーカー比較まとめ

タイガーのコーヒーメーカーを比較してみた結果、「12杯用 ACJ-B120HU」が一番良いというのは間違いないです。

家族、職場の仲間とコーヒーを飲みたいという方は、ぜひ試してみてください!

最新版コーヒーメーカーランキングはコチラから